2015年06月18日

melimeloさんに納品&イベント情報です(*^^*)

納品してきました


以前ブログでもご紹介した子供用のミニポシェットの他に、、、

ビーズのヘアゴム


以前、ビーズをテグスで結んだビーズボールのヘアゴムは作った事があるのですが、今回はTピンという金具で作ってみました

そして、こちらはイヤホンジャック


ヒラヒラ~~なシュシュは、ビーズの飾りもつけています(*^^*)



娘の着画↓


melimeloさん、来月イベントの予定があります


この日限定の作家さんもいらっしゃるそうです(*^^*)

2015.7.18〔sat〕
open10:00~15:00

Jumi_accessory
ヘルシー&ナチュラルsoy`s工房
*chouchou*
bebe citron
リースと雑貨 en
Mana eri
ゆかりmama
YUU FACTORY
meli melo
MEGURI

物作りの大好きな仲間達がオリジナル品を展示、販売するONEDAYマルシェ。
世界に一つしかないお気に入りが見つかりますように…☆
心よりお待ちしております

melimeloさんは、リンドマールタイヨーさんの裏出入り口から出ると、目の前にありますよ~~(*´∀`*)  


Posted by べべしとろん  at 22:32Comments(2)イベント

2015年05月14日

終わったーーー(*^^*)

保育園のお弁当の日…

今回のメインはおからハンバーグだ~~(*´∀`*)♪♪


あると思ってた海苔が無くて、ゴマで目と口作りました…

当たり前ですが(笑)ゴマ、小さい…!!

疲れた……燃えつきました…(;´v`)-3
でも、やることは沢山あるので、

気力を振り絞って今日も1日頑張りますq(^-^q)♪♪  


Posted by べべしとろん  at 09:08Comments(4)イベント

2015年03月03日

桃の節句♪♪

お内裏さ~まとお雛さま~♪♪

ひな祭りですね(*^^*)


nagomiya-mさんのポストカード♪♪
一目惚れしました!!(>▽<)

可愛い~♪♪
このオレンジの丸は以前オーダー頂いた消しゴムはんこを使っているそうでヽ(´▽`)/♪

センスの良さを感じます☆

因みにこちらも少し前にオーダー頂いたふくろうはんこ↓

もうお渡ししましたが、載せそびれてました(*^-^*)ゞ

息子作の飾りもあります↓

娘も作ってたんですが…娘が気に入ってどこそこ持ち歩くのでどっかにあります(笑)

ちらし寿司と~


ひなあられと~


白酒の代わりに桃のカルピスも飲みました(*^^*)
さ、あしたは雛人形を片付けよう…(。-∀-)  


Posted by べべしとろん  at 20:53Comments(0)イベントお気に入り

2015年02月04日

節分☆

昨日の内に投稿したかったのに、睡魔に負けて今日になりました(笑)

節分だったので、保育園から帰る時にはおみやげ(?)が沢山…(´ω`)


大きいのが息子、小さいのが娘の作った鬼さんのお面です☆
娘は豆を入れる箱も貰って帰ってきました。
中には新聞をちぎって丸めた豆がいっぱい入ってます(笑)

豆をまくかわりに、この新聞豆をまきながら、
『おにはーーそとーーーー!!』
『ふくはーーうちーーー!!』
やりました。

夕飯にサラダ巻きしようと思ったのですが、レタス等の葉モノを入れると何がなんでも取り除くkids2人がいるので…
今年は納豆巻きの小ぶりなのを作って、あとは手巻きでと言う事にしました♪♪


食後には豆も…

娘、両手でガツガツ…(笑)

福が~来ますように~(。-∀-)♪♪  


Posted by べべしとろん  at 08:49Comments(4)イベント

2015年01月01日

明けましておめでとうございます☆

新年、明けましておめでとうございます(*^^*)


melimeloさんでみつけたしめ飾り…☆
う~ん…可愛い~(>v<)!!!
お気に入りです(*^^*)


ばーばのおせちを食べて…o(^o^)o


きな粉モチも食べて…☆


幸せヽ(´▽`)/♪です♪♪♪♪

今年も宜しくお願い致します…(*^v^*)
  


Posted by べべしとろん  at 12:47Comments(2)イベント

2014年12月06日

Happybirthdayばーばー♪

ちょっと早いけど、ばーばと妹が遊びに来てくれたのでケーキを焼きました(*^^*)♪♪
私の母も妹も冬生まれなので妹の誕生日も兼ねています(。-∀-)(笑)


狙っているのは娘ちゃん…(笑)

今回ヤル気満々だった息子が飾り付けしましたが、風邪で体調不良だったのであんまり食べられない様子でした(T-T)

先週の水曜に熱だして、それから下がったり上がったり…治りかけてるかな~と思ったらまた…って感じでちょっと長引いてます(^-^;

でも、熱も微熱⇔平熱と言う感じで食欲も少しずつ回復してるのでもう少しかな??
早く治りますように…m(__)m

息子、今回もばーばにべったりでした。
ばーばに移ってないと良いけど… (( ̄▽ ̄;)ゞ

そんなばーばにプレゼントを…
作ったのですが、せっかくなのでまた別記事でご紹介しようと思います(^з^)-☆
因みに夕飯はコロッケと、きびなごの南蛮漬けとサラダを作りました♪♪

でも、今日のは写真撮り忘れた…( ̄▽ ̄;)
ので、少し前に作った南蛮漬けの画像を(笑)
最近はまってるんです、南蛮漬け~ヽ(´▽`)/♪♪
お酢が効いてて疲れた体に染み渡りますよねッッ


最近私、あきらかに食べ過ぎてる気がします…(笑)(。-∀-)ゞ  


Posted by べべしとろん  at 22:57Comments(0)イベント

2014年10月31日

おばけchou~(●´ω`●)

ハロウィンなので、おばけのシュークリーム作ってみました。

夕飯後に息子が3個一気に食べてました。
さすが甘党…お腹壊さないと良いですが(。-∀-;)

夕飯はカレーです(*^^*)♪♪
人参とジャガイモを星の形にしてみました★

正直大変…(^-^;でしたが、
息子も娘も
「星~~(*´∇`*)」
「キラキラ~~(*´∇`*)」
と言って喜んでくれたので頑張って良かった…(笑)

やはりカボチャもあったほうが…と思い、サラダも…


お腹いっぱいだ~★★★  


Posted by べべしとろん  at 20:47Comments(2)イベント

2014年09月22日

おめでとう(*^^*)

昨日、友人の結婚式に行って来ました♪♪
何年かぶりに会えた友達もいて、とっても楽しかったです(☆∀☆) !!

今回、事前に友人である新婦さんから新郎さんへのサプライズでフラッシュモブの協力依頼があっていたのでちょこっと練習して…(笑)

披露宴の後半で、[恋するフォーチューンクッキー]!!!踊りました(^∇^)/☆
音楽がなり始めた瞬間の、新郎さんのポカーンとした表情が忘れられない…(笑)
楽しかったぁ~~(☆∀☆)

他にも見たことないサプライズや演出が盛りだくさんで、すごく楽しく、感動的な披露宴でした(*^^*)

はぁ~☆
Tちゃん、綺麗だったぁ~~~(*´∇`*)!!!
旦那様と末長くお幸せに…(*^^*)

そしてそして、披露宴に出席する友達からご懐妊の報告も貰っていて…

なかなか会えないので、この日に合わせてこんなものを作ってみました(*^^*)

う~ん画像がボヤけてるな~(笑)(´-ω-`)

タツノオトシゴのブローチと、お守り袋です(^∇^)/☆

これ、『ラドール』と言う粘土を使って作っています(*^^*)
陶器みたいな感じが大好きです!!(*´∇`*)

タツノオトシゴのブローチは2種類作ったので1つまだ家にあります(*^o^*)v



以前自分が妊娠中に職場の上司から、『タツノオトシゴは安産のお守りになるから縁起が良いんだよ~~(´ω`)b』
と、聞いた事があったので(*^^*)

妊娠の知らせを聞いて嬉しくていてもたってもいられず…作っちゃいました(笑)

ちなみにお守り袋の中にはなにも入ってません。
タツノオトシゴ入れです。


ブローチ使わない時とか、もしデザインが気に入らなかった場合とかにタツノオトシゴをお守り袋に入れてお守りとして使って貰えれば良いかなと(^^ゞ(笑)

でも、このお守り袋実はちょっとミスがありまして(^^;
紐が短めなんです。
時間が足りず、やり直しが出来なかったのでこのままお渡ししましたが、バッグ等にはつけにくいかな??(^^;

別につけないからいいって声が聞こえて来そうですが…(笑)

これは、持ち歩くならバッグのポケットの中とかに入れて貰った方が良さそうです(^o^ゞ
いや、貰って貰えれば、どこに置いて貰っても良いんですが…(笑)

入れる時は、袋の背中側で軽く結んでいる部分をほぐすようにほどいて




袋を広げて


タツノオトシゴを入れて、


緩めた紐を引っぱってまた閉めて出来上がり♪♪


ざっくりな説明だけど…
Rちゃん、分かりにくかったら連絡してね(((^v^;)

ブローチを服につけてみた図もどうぞ♪↓



画像では服につけてますが、バック等につけるのもオススメです。
うっかりブローチの針をきちんと止めていなかったりすると危ないのでしっかり確認を!!!

妊婦さんは特に貧血で突然フラッとして…等も考えられるので体に近い服につけるのは避けて、バックや小物につけて楽しんで貰う方が安全かなと思います(*^^*)

ブローチを手に持つとこのくらいのサイズです☆


妊娠中は体調の変化など大変な面もあるので無理はせず,楽しく過ごせると良いですね(*^u^*)

最近
結婚、妊娠と、嬉しいお知らせでパワーを沢山分けて貰っています(☆∀☆)!!!

テーブルのお花も頂きました(*^^*)

まだ、オアシスにささったまま…
どう飾ろうかな~(●´ω`●)
Tちゃん、Rちゃん、本当におめでとう!!!
私も色々頑張ります(^∇^)/♪♪  


Posted by べべしとろん  at 09:46Comments(2)イベント

2014年07月04日

お誕生日のお祝い

当日投稿出来なかったのですが、今月は子供の誕生月です(*^^*)

で、久しぶりにケーキを作りました~(*´∇`*)♪♪


ずっとやってみたかったので、スポンジは炊飯器を使って(*^^*)


ケーキに群がる??子供達…(笑)
火を消そうとしてます。


二人とも、誕生日おめでとう~!!

そして今日は、実はbeansさんに注文していたB-ZUKINを持ってきて頂いて…(*^^*)
楽しくお話出来て、とっても嬉しかったですヽ(・∀・)ノ☆

本当にありがとうございました!!(^o^)

このB-ZUKIN…注文されてたのは私ではなくお隣さんだったのですが…(^^)v
色んな柄の物があり、何故か私も一緒にこれもいい~、これも…と次々目移り…(笑)
どれも素敵でした(*>u<*)♪♪

その後お隣さんと我が家で少しお茶を(*^^*)/
ケーキ頂いちゃいました♪♪


色々話してるとあ~っという間に時間は過ぎて…
とっても、楽しかったです(^∇^)/

いつも思うんですが…
何で話してるといつもより時間たつの早いんですかね??(笑)(*-ω-*)ゞ  


Posted by べべしとろん  at 20:20Comments(12)イベント

2014年05月15日

ぶんぶんぶん♪♪おべんとう(*^^*)

今日は保育園のお弁当の日でした(^.^)

なに作ろうかな~春だから…
蜜蜂にしよう!!

で、作ったのがこれ↓


旦那さんは分かってくれましたが、息子は
「コレなあに~??(*^o^)」

と、蜜蜂には見えなかったご様子…(笑)
でも、お弁当を持って行くのは楽しいらしく朝から張り切ってました☆

あいにくの天気で室内で食べたようですが…(笑)
リュックを背負うのが楽しいみたいです♪♪

ところで蜂と言えば、やっぱり針で刺すから苦手…って方多いと思うんですが…

私、小学生の頃飼ってました。

と言うか、仲良しグループ5~6人位で
「みつばちを救う会」
というのを設立??して、一時期蜜蜂ばっかり世話してました。

事の起こりはある年の秋頃(だったかな?)
私の通っていた小学校には屋上があり、自由に遊べたので、休み時間の度に友達とひたすら鬼ごっこして遊んでたんです。

そんなある日、ふと見ると足元にポツンと横たわる蜜蜂の姿が…

「こんな所で死んでる~」
「ふんだらいかんけん、はしっこに置いとこうよ」

ってな感じでおそるおそる羽をつかんで建物の影に。
普段間近で観察したことがなかったので、何とな~くみんなで輪になって蜜蜂を囲んで見ていたら…

「あれ!!?動いとるよ~!!」
「ホントだ~」

そうなんです、さっきまで動きのなかった蜜蜂が微かに動いていたのです。

そこで、
「ハッ(゜ロ゜)!!そっか、最近寒くなってきたけん、凍えとるとばい!!皆で暖めよう!!」

と言ってみんなで寄ってたかってひたすら

「ハァー!!(´д`)-3」

「ハァー!!(´д`)-3-3」
と息を吹きかけ…

するとどうでしょう、
すっかり体の暖まった蜜蜂は元気を取り戻し、大空へ飛び立って行ったのです。
(※嘘じゃありません、本当です)

これに感動??した小学生達…

よく見るとあちらこちらに蜂が横たわっていたので、風の当たりにくい建物の影に集めておいて、休み時間の度に暖めては空へ帰って行くのを見届ける事に使命感を覚える様になっていました(笑)

下校時間までに回復しなかった蜂は心配なのでビニールに入れて持ち帰ったり
(→家に帰る頃にはすっかり元気になっていて、うっかり逃がしてしまい母にメチャクチャ怒られた事もあります(笑))
すっかりハマって図書室に置いてある図鑑で蜂の体の勉強をしたり…

蜂の心臓の位置、知ってますか??
ここです↓


どうしても回復しない蜂もいたので、そんな時は心臓マッサージとか言ってさすったりしてました。

今思えば、何て事してたんだろうと自分の事ながら信じられません(笑)

ついでに白状すると、お祭りのうなぎつかみとり大会でうなぎを一匹だけ捕まえてきた事があるのですが、それもしばらく水槽で飼ってました…(笑)

母は
「えっ!!?さばいて食べるんだよ??(;゜∇゜)」
と言ってましたが
私は
「ダメ!!飼うの!!水槽に入れるの!!」
と言って譲らず…(笑)

大きい水槽があったのでそれにいれていました。
家に遊びに来る人来る人みんなに
「ナンデうなぎ飼ってんの???」
と言われ続けていましたが、お構い無し(笑)
結構長い間リビングの水槽の中をユラユラ泳いでいました。

今思えば…
って言うか私が親だったら…(笑)
やっぱり今なら
「食べようよ?」

って言っちゃいそうな気がします(笑)

随分話がそれましたが、今日はお弁当の日♪♪
残念ながら、月曜日に熱だした娘は今日まで念のためお休みでしたが、娘にも一応♪♪



デザートはイチゴ♪♪

来年は、外で食べれると良いね(*^^*)  


Posted by べべしとろん  at 19:12Comments(6)イベント

2014年04月06日

☆日曜日は…(°∀°)☆

今日は姪っ子ちゃんの習い事の発表会があったので見に行って来ました(*^^*)♪♪

晴れ姿、初めて見ましたが、とっても素敵でした~!!!(●´ω`●)
また、見たい!!

そのあとでポルト周辺で行われていた桜祭りへ♪♪
色々ありましたが、今日持って帰って来た中で一番びっくりだったのがこれ…


無料で風船を配って下さるブースがあったのですが、ちょうどお祭りが終わって片付けてらっしゃる所に息子がかけより…

『いる??』
と風船配りのおじさんから言われると

『うん!!!(°∀°)』

で、頂いて来たものです☆
まさか頂けると思ってなかったのでビックリしました☆ありがとうございましたm(__)m

クマモンブイと比べても中々のサイズ…(笑)


他にも
お花やウサギ


そして姪っ子ちゃん達もこれあげる!!と自分が貰った風船をくれたので我が家は風船でいっぱいです(*^^*)♪♪


もともとは剣だったものも☆


あと、お風呂で遊べそうなパンダちゃんやスーパーボール等も(*^^*)



旦那さんのお母さん、おばあちゃん、親戚の方にも会って子供達にとお小遣いも頂きました☆
いつも、ありがとうございますm(__)m

別れ際はとっても寂しそうだった息子…
また、遊んで貰おうね~(*^u^*)

そして、夕方お隣さんから手作りのチョコプリンを頂きました(°∀°)♪♪

素敵に飾ってあって、とってもかわいくて…
とっても美味しかったです!!
ありがとうございましたm(__)m

感謝でいっぱいの日曜日でした(*^^*)  


Posted by べべしとろん  at 19:08Comments(4)イベント

2014年03月20日

mocha cake(●´ω`●)★

少し前に旦那さんの誕生日のお祝いをしました♪♪

子供たちと紙を切って貼って絵を作り…(*^o^)/\(^-^*)

文字の並びは…子供たちの手によってメチャクチャにされましたが、何とか分かる??
【Happy BirthDay】


そして夕飯はチキンカツ…★★


ケーキ…
超!!時間かかりました…(笑)
しかもクリームをきれいに塗りたい!!と今回セリアでナイフを買って来たんですが…

持ってないと思ってたのに、ふと片付けしてたら…


あるし(笑)
持ってないと思ってたから今までクリームをスプーンで塗りたくって作ってたのに…
2個もどーすんの(笑)
しかも同じデザインのだし(笑)
こうなったら二刀流で作る??(笑)

と、1人突っ込みしまくりでした★(゜o゜)\(-_-)

前にも探したけど無くて
「アレ~??持ってると思ってたんだけどなぁ、買ったと思い込んで、買ってなかったんだな(^-^ゞ」

と思ってましたがそれが思い込みでした(笑)

なにはともあれ、クリームをきれいに塗り塗り~♪
(作ってる途中の画像です(^^)↓)


クッキーをくっつけたり、


この後もいろいろ飾り付け…


この日初めてモカケーキを作ったんですが、充分甘いし子供たちも食べるでしょう★

と思っていたら…
息子「コレなに??」
私「コーヒーのケーキだよ(*^^*)」

………

息子「ニガイヨ~!!(>皿<)」

と言ってそれきり食べず…

えっ??
キミ、保育園から戻って余ったモカクリームつまみ食いしてニヤニヤしてたよね??(*_*)

何故…今更苦いだなんて…(笑)

むしろいつものホイップクリームより砂糖メチャクチャ入ってるのに(((^^;)

コーヒーが入ってると分かった瞬間食べなくなり、みんなのケーキにくっついているクッキー部分を貰って
「美味し~い苦くな~い♪♪」

とご満悦…(-_-;)

クッキーはアールグレイの紅茶葉を入れていて、かなり甘さ控えめで作ってたんですが、彼はクッキーの方がお気に召したようでした(笑)

今回はパパの誕生日だから良かったですが、息子の誕生日には絶対に作るまい…と心に誓った私なのでした(笑)  


Posted by べべしとろん  at 11:58Comments(8)イベント

2014年03月15日

whiteday(*^^*)♪♪

昨日はホワイトデーでしたね(*^o^*)

旦那さん、毎年この日は忘れてるかも…??
と思うのですが、今年も覚えててくれました(笑)

白いバウムクーヘンと、なぜか(?)メンディングテープ★


本当は仕事終わりにJUSCOに行こうと思ってたらしいのですが、あいにくの残業でかなり遅くなり…TSUTAYAで買ってきてくれたらしいです(笑)

【ブックカバーとかがいいかな~(;==)」L(==;)】
と、10分以上悩んだみたいですがやっぱりコレ!!と決めたそうで★


実は私コレ、だいぶまえに見かけた事があって、
「可愛い~!!!(●´∀`●)♪♪」

と手に取った事があったんですが、悩んだ末買うのをやめた物だったので、とっても嬉しくて(>∀<)♪♪

「ありがとう~!!!」
と言いながらあちこち眺めていると…


『3M』

の文字を発見★

世間知らずな私は
「こんな所に3メートルって書いてあるよ~(´ω`)」
と発言★

それを聞いた旦那さん、最初は
「短っっ!!(°o°)」
と言いましたがしばらくして、

「ねぇ、ちょっと待ってそれ多分スリーエムだよ」
とテープを手にとって確認…

「知らないの??(。-∀-)」とニヤニヤ(笑)

そうです、3Mとは、3メートルじゃなくて会社のお名前

『住友スリーエム株式会社』

様の事だったのです(((^^;)
知らなかった~!!!

3メートルって…(笑)
なんでわざわざ書いてあるのかしら??なんて思った私がおバカさんだったんですね(*ノ▽ノ)

人前で言わなくて良かった…(笑)

こんな事は私の周りでは日常茶飯事です(笑)
「何言ってんの~!!!もう笑わせんでよ!!(*ノ>▽<ノ)」
と旦那さんが大爆笑することもしばしば…(笑)

アホですよね(笑)

さっ、気を取り直して貰ったバウムクーヘン食べよ~っと♪♪(●´ω`●)

ではまた~(^o^)/~~  


Posted by べべしとろん  at 19:26Comments(2)イベント

2014年02月19日

水瓶座なの??魚座なの??(´・ω・`)

今日はワタクシ誕生日…(●´ω`●)
ワ~イ(*´∀`*)ワ~イ(*´∀`*)♪♪
と喜ぶ歳ではありませんが…(笑)

19日生まれの私には、小学生の頃から気になっていることがありました…

それは…
私は水瓶座なのか!!?
魚座なのか??!
と言うこと…


実は今日、19日は水瓶座と魚座の境目なのです★

えっ??
星座毎に○/○~○/○は○座って区切ってあるでしょ??
と思ったそこのアナタ!!

実はこの区切り、本によってバラつきがあるんですよっ(^-^;/★
とある本には2/19までは水瓶座、かと思えば他の本には2/19からは魚座と書いてあるではありませんか!!

割合でいけば圧倒的に『19からは魚座』とする本の方が多いのですが…

小学校4年生位まではこの事実に気付かず、テレビの星座占いを見てて『私は水瓶座』と信じ、何の疑いもしてませんでした(笑)

でも、思いがけない所で気付く事に(^-^;
それは、小学校の帰り道。
いつもの様に友達と帰っていたら、道端にポイ捨てされたアイスの棒が…
そしてその棒には何か文字が書いてありました。

何気なく拾った友達が、
『あ~星座占いだ~○○○(←私の名前)の誕生日のってるよ~魚座なんだね』

と言った瞬間、
『え??!』

となり、
『違うよ、水瓶座だよ!!』
となり、
『でも書いてあるもん』
となり、
実際見てみると確かに“2/19~魚座”の文字が!!( ; ゜゜)

べつに水瓶座であることにこだわってた訳じゃ無いんですが、どういう事なんだと軽くパニックに(笑)

『でも、今まで水瓶座だって親も言ってたもん!!!!(`д´)/-333』

って感じで最後は若干プンスカしながら家に帰ったものの、気になって…(笑)
親もちょうど境目だから、こう言うこともあるんだねって感じで初めて気付いたみたいです(´ω`;)

気付かなければ、そのまま私は水瓶座♪♪
だったのでしょうが、そこは小学4年生…
スッキリしない~~!!どっち~~!!
とその日から星座の話題になるたびにモヤモヤすることに(笑)

中学、高校と成長するうちに、
『まぁ、魚座の方が多いし、大体魚座かな』
なんて思ってたんですが…

ある日、本屋さんで何気なく手に取った本によってハッキリすることになりました★

その本によると、水瓶座か魚座かは、自分が生まれた年、日付、そして時間によって細かく区切られると言うことでした。

そうか!!生まれた時間が関係してたのね~~!!
じゃあ、同じ年の2/19生まれ同士でも、生まれた時間によっては水瓶座だったり、魚座だったりするんだ(°∀°)♪♪

と納得★

生まれた時間、バッチリとは覚えてませんでしたが、どうやら私は魚座の方に入るようでした。

あの本、買いたかったな~~(>.<)
結構厚い本で高かったし、その時は手持ちも無くて…(--;)
でもその本のおかげでスッキリしました★

誕生日が来るたびに、アイス棒の一件を思い出してしまいます(笑)
友よ、君は悪くなかったのにごめんよ(^-^;

そんな私は誕生日プレゼントにと、今月ばーばに服を買って貰い(●´ω`●)ウフフ♪♪


妹からは女子力上がりそうな素敵なバッグを貰い…
(●´ω`●)ウフフフフフ♪♪


友達からおめでとうのメールを貰って……(●´ω`●)フフフフフフ♪♪

元気を貰えました(*^^*)★
ありがとう!!大事に使うね~~♪♪♪  


Posted by べべしとろん  at 21:40Comments(14)イベント

2014年02月03日

節分っっ(●´ω`●)/°。°。°

今日は節分…
豆をまきたい所ですが、お庭がないので室内でお面を被ったパパめがけてボールをぶつけた子供たち…(笑)




面白かったらしく、結構長い間はしゃいでました(^^;)

豆も食べたし、巻き寿司も♪♪


我が家は毎年レタス巻きです(●´ω`●)
納豆巻きもしたいのですが、何か大惨事になりそうなので、今年も作りません(笑)

鬼は~外~♪♪
福は~内~♪♪

福がやって来ますように…(*^^*)  


Posted by べべしとろん  at 20:13Comments(2)イベント

2014年01月05日

初詣(__)(¨)(..)(__)

2014年、明けましておめでとうございますm(__)m
本当は元旦に投稿したかったのですが…

今年は新年早々一家全員で寝込んでおりました…( ̄▽ ̄;)

トップバッターは娘★
元旦の朝突然戻し、病院へ

次に
2日夕方~私
深夜~旦那さん
と続き、

最後に
3日朝に息子が同じ症状で撃沈…(´ω`;)

なんじゃコリャア~って正月でした( ̄▽ ̄;)-3

しかも娘の体調不良で私も行けなくなったので、2日朝から旦那さんと息子だけ実家に帰っていたのですが…
旦那さんのお家にもうつってないか心配です(^_^;)
また明日電話してみよ(^.^;)

余談ですが、初夢でメロンを見た後偶然コンビニでもカットしてあるのを見かけてしまい、買ってしまいました。
この後体調悪くなったのでもったいない買い物になっちゃいましたが…(-o-;)
メロンは何を暗示してたのかな…??(^.^)
ただ食べたかったのかも知れませんね(笑)

話がちょっとそれましたが、元旦からグッタリモードの我が家は毎年2日頃に行っている初詣も本日行ってきました。

ちらほらと参拝の方がいる感じだったのでゆっくり御詣り…(´ω`)
御守り買って帰って来ました。


やっとお正月らしい事が出来た??(笑)
因みにおみくじは
旦那さん→吉
私、息子、娘→中吉
でした(*^v^*)★

どーでもいい事ですが、
中吉>吉 なのか
中吉<吉なのかよく分からず、旦那さんと若干もめました(笑)
どっちなのでしょう??

今年は子供達と、そして実は私も…♪♪
(●´ω`●)ウフフ♪♪お年玉頂きました。
大事に使わせて頂きます。
ありがとうございますm(__)m

そして御挨拶が大変遅くなってしまいましたが、
お世話になっている皆様、
かたらんなの皆様、
ブログを読んで下さってる皆様、
どうか今年も宜しくお願い致しますm(__)m  


Posted by べべしとろん  at 19:05Comments(9)イベント

2013年11月30日

Romantic Fantasy2013★

暗くなってから、行って来ました、AMAKUSA Romantic Fantasy♪♪

可愛いお店が沢山で!!
お客様も沢山で~!!

しかも息子もいてあまりゆっくり見られませんでしたが…
エコアースさんでこ~んな可愛いサンタさんを発見!!!
ギャァ~!!なんじゃコリャア~可愛い~!!!
(°∀°)♪♪


色もピンクや黄色、足の形もクルンとしてるのやちょこっとついてるのなど、様々で
「お願いちょっとみせて~(((^^;)!!」
と息子にお願いしつつ長い間散々迷いましたが、
サンタさん1人、ツリー1つを購入♪♪

購入すると入れてくれるカップもすんごく可愛い♪♪



帰りながらやっぱりあと1人サンタさん欲しかったなぁ~等と思ったりもしましたが、本当に可愛くて行って良かったなぁと大満足(*^^*)♪★
早速帰って飾りました♪♪

イルミネーションもと~っても綺麗で、本当に行って良かった!!(*^o^)/\(^-^*)
ランタン、可愛い!!大興奮~(°∀°)♪♪
  


Posted by べべしとろん  at 20:24Comments(4)イベント

2013年09月22日

また、来てね~?(*´∀`*)

昨日、今日は私の妹と、妹の彼氏が初めて家に遊びに来ておりました(*^^*)♪

妹から彼の話はよく聞いていたけど、実際会うのは初めてで、とても楽しみで♪

子供の遊び相手もしてくれて、イメージ通りとても穏やかで優しい人でした(^-^)/
因みにこれが、彼のイメージ画像です↓


妹が「彼にそっくりでしょう~♪♪(*´∀`*)」
と持ち歩いていたものです(笑)

これ見てホントにそっくりでよく見つけたね!!
と感激!!(*´∀`*)
もう、最高!!!

これを載せて怒られやしないかと迷いましたが…(^з^;)
どーーしても載せたくて!!(笑)
だって、この写真でもう人の良さが伝わってきませんか??

遠い道のりを仕事終わってから来てくれた2人…
でも昨日は久々に息子の夜泣き(?)が激しくて夜中に皆起こしてしまう事態になって大変迷惑をかけてしまいました( ̄▽ ̄;)
更に今日は食事の用意を妹と一緒にしてくれたり、茶碗洗ってくれたり…

全然おもてなし出来なかったのでとても申し訳ない感じです(^-^;

でも2人が作ってくれたドライカレー!!
美味しかった~(*´∀`*)♪♪♪♪


上の目玉焼きは彼が
カレーは妹が
ちなみにご飯は昨日私の旦那さんが…
洗って炊いてくれていて…
(アレ?私の作った物、無いわ…(笑))
(。・ω・。)
えっと、今日は、たまたまですよ~??!((^^;)(;^^))/

とにかくすごく仲良しなふたり★
幸せそうで何よりです(*^^*)♪

お土産にこんな素敵な物まで!!


クッキーなど、お菓子が沢山♪♪




お菓子が入っていた箱も、ツボでした(*^o^)/\(^-^*)
これ、手芸用品入れて使います!!
素敵すぎる…!!


シャボン玉も沢山用意してくれてて、子供達もとても喜んでいました(^O^)

それにしても、すごく疲れたと思います(^-^;
(ごめんよ( ̄▽ ̄;))
帰ったらゆっくり休んで下さい★

とっても楽しかった~!!
本当にありがとう(*´∀`*)  


Posted by べべしとろん  at 23:24Comments(2)イベント

2013年08月04日

ばーば、またね~(^^)/

昨日今日と我が家に遊びに来ていたばーばは夕方帰って行きました(´・ω・`)

朝からあいにくのお天気で、
『外出できないかもね~』
と言っていたばーばですが、お昼前に少し晴れ間が見えてきたので天草空港へ行ってみることに♪♪

タイミングが合わず、飛行機は見れませんでしたが、地アイスを食べて帰って来ました(*^^*)♪


私、娘→晩柑
ばーば→いちじく
息子→梅


いちじくと梅は程よく甘く、晩柑はシャーベットに近い感じでさっぱりしていて、美味しかったです(*´∀`*)


時刻表も貰って来ました(*^^*)♪
今度行くときは飛行機見れるといいな~★

飛行機と言えば、昨日のハイヤでは天草市役所の方々が、イルカの飛行機を押してらっしゃるのを見ることが出来ました(^.^)
さらに飛行機の上に息子を乗せて下さるという嬉しい出来事も(*^o^)/\(^-^*)♪♪

ビックリしたけど、とても良い想い出になりました(*^^*)
ありがとうございましたm(__)m

ハイヤでは毎年うちわも配ってくださるので、嬉しいですねo(^o^)o


ばーば、また遊びに来てね(*^o^)/\(^-^*)★★  


Posted by べべしとろん  at 21:34Comments(2)イベント

2013年08月03日

ばーばが来た!!

今日は本渡のハイヤと孫の顔を見るために、ばーばがやって来ました(*^^*)♪

ばーば大好きな息子にはいつも口が滑って話してしまいますが、今回は突然ばーばが来たら、どんな反応をするのか見たくて黙っていました(´ω`)

でも、到着の少し前、
ばーば用に干そうと押し入れから出した布団を見て息子が一言…
『ばーば?』

しまった~!!!(/ ̄▽ ̄;)/

ばーばがいつも使っている布団を覚えていたようです★
ばーばのじゃないよと嘘をつく訳にもいかず
『えっ!ママ分かんないな~!!( ̄▽ ̄;)ゞ』

と言って誤魔化し、ササッと干しにいきました(笑)


余談ですが、今日は朝からイレギュラー続き…(^-^;
起きた瞬間寝違えてて首は痛いし、

うっかり目を離した隙に娘がホイル、ラップ類をごーかいに散らかし、

危ない~!!( ̄Å ̄;)
(↑届く所に置いてたママが悪いのですが…)
ホイルを片付けていると、今度はリビングの方で事件が(--;)★

マグマグのゴムパッキンを装着し忘れていたせいで中のお茶がこぼれて床がビショビショになってる…(*_*;)

(↑これもママが原因…(笑))

そんなこんなでドタバタしていると…
ばーばが無事到着★
我が家のインターホンが鳴ると、息子はちょうど出掛けていた旦那さんと思ったらしく、
『パパかな!』

と言って玄関へ(^.^)

いよいよビックリするぞ~(*´∀`*)
とワクワクしながらドアを開けると…

『お邪魔しまーす♪♪』

の声と同時にそこにはばーばが立っていました。
私的には
『ええ~っっ何で!!?』
とか
『キャー!!(°∀°)♪♪』
とかテンションMAXになるのを期待していたんですが、息子は結構冷静でした(笑)

でも久しぶりに会うばーばを前にモジモジニヤニヤ…(*´∀`*)
とても喜んでおりました(笑)

その後はばーばに甘えて旦那さんと2人だけで買い出しに行かせて貰うことに…
小1時間程度でしたが2人で出掛けるなんて久しぶりでとても新鮮でした(*^^*)

帰って来るとばーばと子供達は仲良く3人で遊んでおりました(*^^*)
ばーばから貰ったお饅頭…
おいしかった~(*´∀`*)♪♪♪♪
  


Posted by べべしとろん  at 19:00Comments(4)イベント