2016年03月06日
春は…
新しいハンドメイド用出納帳、今月やっと卸しました。
もう3月だというのに…遅いですよねーアハハ( ̄▽ ̄;)

今年のワンポイントイラストはハチ猫☆
買い物のおまけで貰ったステッカーを貼るか貼らないか散々迷った挙げ句、やっぱりやめました
コレ↓

だってなんか勿体ないんだーー!(´;ω;`)
使えない……!( ̄▽ ̄;)
2015年の分の市民税の申告にも今月3日に行ってきました。

いつも天草市民センターに行ってます。
ここでは今週~来週にかけて申告できるので、いつ行こっかな~なんて呑気に構えていたんですが、、、
保育園でインフルエンザ発生と聞いてなんか胸騒ぎしたので3日朝一番で行きました。
慣れてる場所で申告したかったので良かったです。。
だってその日に娘も発熱したんですもの…(^^;
そして更に、昨日息子も発熱。
病院で検査して貰った所、娘と同じインフルA型…
ひたすら寝てます。
ふと見ると玄関の桃の花が綺麗に咲いてたり
紫陽花の葉が出てきたり
チューリップの芽が出てたり←(これは遅い?気もしますけど…(^-^;)

春はすぐそこ!
熱下がって落ち着いたら、外で遊ぶんだ~(´;ω;`)
もう3月だというのに…遅いですよねーアハハ( ̄▽ ̄;)

今年のワンポイントイラストはハチ猫☆
買い物のおまけで貰ったステッカーを貼るか貼らないか散々迷った挙げ句、やっぱりやめました

コレ↓

だってなんか勿体ないんだーー!(´;ω;`)
使えない……!( ̄▽ ̄;)
2015年の分の市民税の申告にも今月3日に行ってきました。

いつも天草市民センターに行ってます。
ここでは今週~来週にかけて申告できるので、いつ行こっかな~なんて呑気に構えていたんですが、、、
保育園でインフルエンザ発生と聞いてなんか胸騒ぎしたので3日朝一番で行きました。
慣れてる場所で申告したかったので良かったです。。
だってその日に娘も発熱したんですもの…(^^;
そして更に、昨日息子も発熱。
病院で検査して貰った所、娘と同じインフルA型…
ひたすら寝てます。
ふと見ると玄関の桃の花が綺麗に咲いてたり
紫陽花の葉が出てきたり
チューリップの芽が出てたり←(これは遅い?気もしますけど…(^-^;)

春はすぐそこ!
熱下がって落ち着いたら、外で遊ぶんだ~(´;ω;`)

2016年02月08日
電球&お家のpopクリップ
販売するときに写真やポップをはさんで立てるのにいいかも~?
と思って作りました(*^^*)♪

seriaにあった電球型やお家型の雑貨を使って…

電球の中には重しになるかな~?と観葉植物用のカラーサンドを入れて、クリップを差し込んでボンドで接着!

お家には粘土を塗り足したり、瓦を足したり…♪
中に電池式のキャンドル入れたりも(*^^*)

100均雑貨、いいです!ヽ(´▽`)/
と思って作りました(*^^*)♪

seriaにあった電球型やお家型の雑貨を使って…

電球の中には重しになるかな~?と観葉植物用のカラーサンドを入れて、クリップを差し込んでボンドで接着!

お家には粘土を塗り足したり、瓦を足したり…♪
中に電池式のキャンドル入れたりも(*^^*)

100均雑貨、いいです!ヽ(´▽`)/


2015年11月03日
ネームプレート



ちっちゃい看板作りました(*´∀`*)♪♪
これも結構前に作ってたんだけど…(汗)
カラフルなポンポンが並んでおります♪
アップ~!(*^^*)

ポンポンのおかげで立体的↓(*´∀`*)☆
…画像小さかったかな~??


まだ投稿してないものがいっぱいある~

何から載せようか


まずは写真撮らないと!です( ̄u ̄;)ゞ
2015年11月02日
コルクボードも塗ったくりますよ!
最近ハマってよく塗りたくっているんですが、、
木工用ニス使ってコルクボードも塗っちゃえるんじゃないかと思ってやりました↓

コルクボードのフチ?部分にはキラキラなモールで飾りつけも(*´∀`*)
カラスじゃないけど…キラキラ大好きなのです(笑)
因みにこれ、まだ暖かい頃…10月の頭に塗りました。
こまめに投稿してなかったから、今更ですが(^-^;ゞ
もとはこの色↓

子供達、塗る気満々☆
『まま、まだ~??』

この辺はボクが!
ここはアタシが!!

…仲良く塗ってね~?(笑)
なんだかんだで、
『出来た~~』

乾かし中↑(*^^*)

我が家にはこの2倍位のサイズのコルクボードもあるのです。
また機会見つけて塗りたいな~ヽ(´▽`)/♪
木工用ニス使ってコルクボードも塗っちゃえるんじゃないかと思ってやりました↓

コルクボードのフチ?部分にはキラキラなモールで飾りつけも(*´∀`*)
カラスじゃないけど…キラキラ大好きなのです(笑)
因みにこれ、まだ暖かい頃…10月の頭に塗りました。
こまめに投稿してなかったから、今更ですが(^-^;ゞ
もとはこの色↓

子供達、塗る気満々☆
『まま、まだ~??』

この辺はボクが!
ここはアタシが!!

…仲良く塗ってね~?(笑)
なんだかんだで、
『出来た~~』

乾かし中↑(*^^*)

我が家にはこの2倍位のサイズのコルクボードもあるのです。
また機会見つけて塗りたいな~ヽ(´▽`)/♪
2015年10月27日
什器作り&備品集め中~
最近、こんなものを作りました(*^^*)

雑貨を飾る什器です☆
DAISOのスノコとカットされてある板+
seriaの雑貨を使っています(*^^*)

スノコは一度全部分解して並べなおしてつけました(笑)
分解…疲れました…(^-^;

色塗りは子もはりきってお手伝い♪
私もやりましたが…塗るのって楽しいですね(*´∀`*)
他にも塗りたくったものはあるんですが、、、それはまた後日載せます(* ̄ー ̄)b
乾かし中の図…

板同士L字の金具で取り付けてます。


こんな感じで飾ろうかな~と、、、
まだ未発表の?新作も飾っちゃってますけど…(笑)
これがなんなのかはまた後日、詳しく載せます(*´∀`*)☆
他にも物を入れるのに便利そうなカゴや備品をチョコチョコ集めて…♪♪

こういうの見るとワクワクします(笑)

雑貨を飾る什器です☆
DAISOのスノコとカットされてある板+
seriaの雑貨を使っています(*^^*)

スノコは一度全部分解して並べなおしてつけました(笑)
分解…疲れました…(^-^;

色塗りは子もはりきってお手伝い♪
私もやりましたが…塗るのって楽しいですね(*´∀`*)
他にも塗りたくったものはあるんですが、、、それはまた後日載せます(* ̄ー ̄)b
乾かし中の図…

板同士L字の金具で取り付けてます。


こんな感じで飾ろうかな~と、、、
まだ未発表の?新作も飾っちゃってますけど…(笑)
これがなんなのかはまた後日、詳しく載せます(*´∀`*)☆
他にも物を入れるのに便利そうなカゴや備品をチョコチョコ集めて…♪♪

こういうの見るとワクワクします(笑)