2016年01月18日
シチューとは!
シチュー作ってて思い出したので載せます(*^^*)
寮暮らしをしていた頃の事です。
仕事に行く時
ご飯だけ炊いてタッパーに入れて
あとはシチューのレトルトを持ってって…
職場のレンジでチン☆
これをお昼に食べたことがあるんです。
そしたら、その場にいた全員から
「ご飯にかけるの!?( ; ゜Д゜)」
と、驚愕されました(笑)
私の実家では、いつもご飯にかかって出てきます。
なのでカルチャーショックでしたΣ(((・・;)
『えっ!!?ご飯にはかけないのー( ̄▽ ̄;)?!』
その場に4~5人はいたと思いますが、ご飯派は私1人…
思わずその日母に電話しちゃいました。
でもその時彼氏だった旦那さんの実家は、ご飯派でした
その時は運命を感じましたよ~(^ー^)
(笑)
皆様はご飯派、パン派?どちらでしょうか(*^^*)
寮暮らしをしていた頃の事です。
仕事に行く時
ご飯だけ炊いてタッパーに入れて
あとはシチューのレトルトを持ってって…
職場のレンジでチン☆
これをお昼に食べたことがあるんです。
そしたら、その場にいた全員から
「ご飯にかけるの!?( ; ゜Д゜)」
と、驚愕されました(笑)
私の実家では、いつもご飯にかかって出てきます。
なのでカルチャーショックでしたΣ(((・・;)
『えっ!!?ご飯にはかけないのー( ̄▽ ̄;)?!』
その場に4~5人はいたと思いますが、ご飯派は私1人…
思わずその日母に電話しちゃいました。
でもその時彼氏だった旦那さんの実家は、ご飯派でした

その時は運命を感じましたよ~(^ー^)


皆様はご飯派、パン派?どちらでしょうか(*^^*)
2015年06月28日
なかなか終わらない…(^-^;
ここ数日、また掃除熱があがって色んなところを片付けまくってます!!
ハンドメイド中も、整理整頓しとかないと
『あれ~~?どこだ~~?』
と、パーツ見つけるのに時間かかって効率悪くて(^-^;
今、どうやったらもっと作業しやすくなるか考えつつ模様替えしてます。
が、、、、
時間ってあっという間に過ぎてしまいますね
せっせと動いて疲れたので、おやつにパンケーキを焼いて一休み…(*^^*)

耳、片方食べては(↓息子の)

補充の為焼きました(笑)

数日間片付けに没頭したので、明日はハンドメイドします!!
ハンドメイド中も、整理整頓しとかないと
『あれ~~?どこだ~~?』
と、パーツ見つけるのに時間かかって効率悪くて(^-^;
今、どうやったらもっと作業しやすくなるか考えつつ模様替えしてます。
が、、、、
時間ってあっという間に過ぎてしまいますね

せっせと動いて疲れたので、おやつにパンケーキを焼いて一休み…(*^^*)


耳、片方食べては(↓息子の)

補充の為焼きました(笑)

数日間片付けに没頭したので、明日はハンドメイドします!!
2015年02月06日
幸せです…(*´∀`*)
今日、すんごいいいことありました♪♪
なんと……
なんと……
新南川橋で生カワセミ見ちゃいましたーーーーー!!!ヽ(´▽`)/♪
ジャスコの帰りに車で川沿い通ってたら、最初に白鷺が手すりにとまってて……
おお、綺麗な白鷺~♪♪
こんなに近くで見れるなんて、いいことありそうだ!!(●´ω`●)
と白鷺で結構テンション上がったんですが、そのすぐ先にはちっこくてカラフルな鳥が~!!!!
カワセミちゃん~♪♪

いつも、テレビや図鑑でしか見たことないんですが、本物もちゃんとカラフルで!!!
当たり前ですよね…(笑)
でも、本などでしか見たことなかったので間近でみてすごく感動しました(>v<)!!
小学生の頃、生き物の図鑑とか好きでよく見てたんです。
はじめて海でヤドカリ見つけた時も、
はじめてオケラ見つけた時も、
大興奮でしたヽ(´▽`)/♪
今日もあまりにも嬉しかったので、車置いてからまた橋まで戻りました(笑)
もっと近くで見たかったのですが…あんまり近付いたら飛んでっちゃうんだろうなと思い、遠目で写真をパシャリ……☆
遠くてもカラフルに写ってて、ワクワクですo(^v^)o
因みに白鷺さんは手すりからいなくなってましたが、帰りにふと見ると電線にΣ( *゜▽゜*)

2羽いましたよ~(*^^*)
こんな感じでたま~に興奮しながら観察、撮影してる私ですが、一緒に喜んでくれるのは息子位かも…
いや、息子も興味ある時もあればない時もありますが……
キャーキャー言ってる私を旦那さんはいつも遠巻きに見ています(笑)
橋の下にはクサフグもよく泳いでいるので歩いている時はよく覗きこみながら通っています。
川沿いをニヤニヤ(* ̄u ̄)しながら歩いている女がいたら、それは私かも知れません…☆
決して怪しい者ではありませんよーーー(笑)
なんと……
なんと……
新南川橋で生カワセミ見ちゃいましたーーーーー!!!ヽ(´▽`)/♪
ジャスコの帰りに車で川沿い通ってたら、最初に白鷺が手すりにとまってて……
おお、綺麗な白鷺~♪♪
こんなに近くで見れるなんて、いいことありそうだ!!(●´ω`●)
と白鷺で結構テンション上がったんですが、そのすぐ先にはちっこくてカラフルな鳥が~!!!!
カワセミちゃん~♪♪

いつも、テレビや図鑑でしか見たことないんですが、本物もちゃんとカラフルで!!!
当たり前ですよね…(笑)
でも、本などでしか見たことなかったので間近でみてすごく感動しました(>v<)!!
小学生の頃、生き物の図鑑とか好きでよく見てたんです。
はじめて海でヤドカリ見つけた時も、
はじめてオケラ見つけた時も、
大興奮でしたヽ(´▽`)/♪
今日もあまりにも嬉しかったので、車置いてからまた橋まで戻りました(笑)
もっと近くで見たかったのですが…あんまり近付いたら飛んでっちゃうんだろうなと思い、遠目で写真をパシャリ……☆
遠くてもカラフルに写ってて、ワクワクですo(^v^)o
因みに白鷺さんは手すりからいなくなってましたが、帰りにふと見ると電線にΣ( *゜▽゜*)

2羽いましたよ~(*^^*)
こんな感じでたま~に興奮しながら観察、撮影してる私ですが、一緒に喜んでくれるのは息子位かも…
いや、息子も興味ある時もあればない時もありますが……
キャーキャー言ってる私を旦那さんはいつも遠巻きに見ています(笑)
橋の下にはクサフグもよく泳いでいるので歩いている時はよく覗きこみながら通っています。
川沿いをニヤニヤ(* ̄u ̄)しながら歩いている女がいたら、それは私かも知れません…☆
決して怪しい者ではありませんよーーー(笑)
2015年01月02日
雪、雪、雪☆
元旦からばーばの家では雪が積もったので、雪遊びしました♪♪

小さなかまくらの中には雪うさぎさんがいます(*^v^*)
灯りを灯したのはばーばです♪♪
ロマンチック~~(笑)
全部、昼間のうちに作りました☆

雪だるまも♪♪

近所で拾ったビービー弾や木の枝等を利用して、息子、娘も手伝ってくれました(*^^*)

かまくらは弟が雪かきでかき集めてくれたので作れました。
ありがとう~(*^o^*)

元旦だけ降るのかと思ってたら、今日も結構降っていて(^^;
ほんとは今日中に天草帰るつもりだったのですが、明日に変更になりました。
今もまだチラチラと降ってます☆
明日は大丈夫かな~?
とちょっと心配ですが、久しぶりに沢山の雪に囲まれて遊べて楽しかったです(*^v^*)v♪♪

小さなかまくらの中には雪うさぎさんがいます(*^v^*)
灯りを灯したのはばーばです♪♪
ロマンチック~~(笑)
全部、昼間のうちに作りました☆

雪だるまも♪♪

近所で拾ったビービー弾や木の枝等を利用して、息子、娘も手伝ってくれました(*^^*)

かまくらは弟が雪かきでかき集めてくれたので作れました。
ありがとう~(*^o^*)

元旦だけ降るのかと思ってたら、今日も結構降っていて(^^;
ほんとは今日中に天草帰るつもりだったのですが、明日に変更になりました。
今もまだチラチラと降ってます☆
明日は大丈夫かな~?
とちょっと心配ですが、久しぶりに沢山の雪に囲まれて遊べて楽しかったです(*^v^*)v♪♪
2014年12月30日
今年もあと少し…
2014年ももう終わりですね(*^^*)
どんどんとっ散らかっていく部屋にイライラするのが嫌になり、我が家では12月中旬頃から少しずつ断捨離を頑張っていました☆
(…遅っ(笑))
整理してたら不要な物が結構沢山。
どうしようか迷う物もありましたが、何年も使わず結構なスペースを陣取っていたので思いきって捨てる事を決心!!
私の場合、紙物も溜め込む癖があるので整理してるんですが…
うっかり途中で読みふけったりして進まず。
結局終わりませんでした(笑)
押し入れも見てみぬフリしてますが、かなりヤバイ事になってるのでホントは片付けたいなーと…
絶対年内に終わらないと思ったので、もう諦めてましたが…
押し入れはまた来年やります!!
多分…(。-∀-)(笑)
断捨離上手なnagomiyaさん家の素敵な空間に憧れて頑張ってますが、どうなるやら??(笑)
昨日は片付け以外にも、
『どうしても撒きたい!!』
と言う息子と一緒にドングリを植えたりもしました(*^^*)
今はまだ、土しか見えてませんのでもし芽が出たら画像載せようと思います(笑)
他にも少し前に買って来てたパンジーを鉢に植えたり、
根っこがキツキツになってたヒヤシンスに気付いて慌てて少し大きめの鉢に植え替えたり…
ドングリ植えるだけでは終わらず、色々やってたらクタクタに(-_-;)- 3
息子、ぞうさんジョーロで水やり中↓

室内用のサボテンも買ってきた時のままだったので鉢に植え替えました(*^^*)
こちらもまた後日紹介します♪♪
(もう、画像をとる余裕が無くて…(笑))
無事に植えられたパンジーetcを見ながら
『あぁ~お花可愛い~』
とウットリ(*´-`)する息子…
チューリップも植えたいらしいです(*^^*)
また来年植えるかも??
年末は大掃除と言うより断捨離に力を入れて…
疲れた日には飲みたくなる炭酸を飲んで…

ビールですが…(笑)
お裾分けで沢山頂いたんですよ~(*^o^*)
コーヒーも♪♪

大好きなネスカフェ~ヽ(´▽`)/♪♪♪
Mさん、ありがとうございました!!!
今年ももうすぐ終わり☆
今度の元旦はみんな健康な状態で迎えられるといいな~と願っております(笑)
雪予報も出てたりするので体調には気をつけないといけないですね。
2014年、大変お世話になりました!!!m(__)m
それでは皆様、よいお年を~(*^^*)
どんどんとっ散らかっていく部屋にイライラするのが嫌になり、我が家では12月中旬頃から少しずつ断捨離を頑張っていました☆
(…遅っ(笑))
整理してたら不要な物が結構沢山。
どうしようか迷う物もありましたが、何年も使わず結構なスペースを陣取っていたので思いきって捨てる事を決心!!
私の場合、紙物も溜め込む癖があるので整理してるんですが…
うっかり途中で読みふけったりして進まず。
結局終わりませんでした(笑)
押し入れも見てみぬフリしてますが、かなりヤバイ事になってるのでホントは片付けたいなーと…
絶対年内に終わらないと思ったので、もう諦めてましたが…
押し入れはまた来年やります!!
多分…(。-∀-)(笑)
断捨離上手なnagomiyaさん家の素敵な空間に憧れて頑張ってますが、どうなるやら??(笑)
昨日は片付け以外にも、
『どうしても撒きたい!!』
と言う息子と一緒にドングリを植えたりもしました(*^^*)
今はまだ、土しか見えてませんのでもし芽が出たら画像載せようと思います(笑)
他にも少し前に買って来てたパンジーを鉢に植えたり、
根っこがキツキツになってたヒヤシンスに気付いて慌てて少し大きめの鉢に植え替えたり…
ドングリ植えるだけでは終わらず、色々やってたらクタクタに(-_-;)- 3
息子、ぞうさんジョーロで水やり中↓

室内用のサボテンも買ってきた時のままだったので鉢に植え替えました(*^^*)
こちらもまた後日紹介します♪♪
(もう、画像をとる余裕が無くて…(笑))
無事に植えられたパンジーetcを見ながら
『あぁ~お花可愛い~』
とウットリ(*´-`)する息子…
チューリップも植えたいらしいです(*^^*)
また来年植えるかも??
年末は大掃除と言うより断捨離に力を入れて…
疲れた日には飲みたくなる炭酸を飲んで…

ビールですが…(笑)
お裾分けで沢山頂いたんですよ~(*^o^*)
コーヒーも♪♪

大好きなネスカフェ~ヽ(´▽`)/♪♪♪
Mさん、ありがとうございました!!!
今年ももうすぐ終わり☆
今度の元旦はみんな健康な状態で迎えられるといいな~と願っております(笑)
雪予報も出てたりするので体調には気をつけないといけないですね。
2014年、大変お世話になりました!!!m(__)m
それでは皆様、よいお年を~(*^^*)