2016年10月05日

ご覧頂き、ありがとうございました!

本日お渡し致しました!
オーダー頂いていた長財布(*^^*)



梟さん柄の方のみご要望を頂き、片側をカード入れではなくスマホ用ポケットにしています☆

編みぐるみから始まり、粘土やプラバン、布小物などと色々製作して参りましたが・・

この度旦那様の仕事の関係で天草から熊本へ引っ越す事となりました。
minneでの販売はこのまま継続して参りますが、出店や製作はしばらくお休み致します。

落ち着きましたら、また製作再開したいな・・と思っておりますが、

まもなく天草を出る事になりますので、誠に勝手ながらブログは今回で最後の投稿にしようと思います。

最初の投稿から今まで、もう忘れてる様な事から強く印象に残ってる事など・・見返すと色んな事あったなぁ~と懐かしくもあり、寂しい気持ちもありますが。。。

今後のお知らせ等は主にFacebookでご報告させて頂こうと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

これまで、
ブログ見てるよ!の声や温かいコメントにとても励まされました。

天草でご縁を頂き、お付き合い下さった皆様・・
ブログを長年ご覧頂いた皆様・・

本当にありがとうございました(*^^*)  


Posted by べべしとろん  at 20:54Comments(8)ハンドメイド暮らし

2016年09月19日

中止です!

ONE KHUSHU FES
台風接近の為、中止となりました。
大変残念ですが、お天気の事なので仕方ありません。。(>_<)

準備等、大変お世話になりました!

これから次回の25日の島んもんマルシェに向けて頑張りますので宜しくお願い致しますΣo(´ω`)o

今日はお家で子供が折り紙してます。

ちっちゃいセミを繋げてリースに♪

その横で私は自分用のリボンゴム作りヽ(´▽`)/

黒の魅力にハマっています

この色で、シュシュも作りたいのです・・(*´∀`*)  


Posted by べべしとろん  at 10:57Comments(2)イベントハンドメイド暮らし

2016年09月03日

台風・・

ユーカリ

台風近づいてるのに買ってしまいました( ̄v ̄;)
早く植え替えしよう・・


今年は全然来ないな・・と思ってた台風。
明日、明後日ちょっと心配ですね(´・・`)

ベランダの片付けも済ませてはいますが・・
先月海行って拾いっぱなしの流木&小石&シーグラスetc・・

ベランダから玄関に避難。
早く洗っとけば良かった~(^^;


台風接近、皆様お気をつけ下さいませ!  


Posted by べべしとろん  at 14:13Comments(0)暮らし

2016年09月01日

ありがとうございましたヽ(´▽`)/☆

かなり遅ればせながら・・

先月のマルシェ、大変お世話になりました

ブログやミンネを見て来てくださったお方もいらしてとても嬉しかったです

ありがとうございました!

在庫チェックを済ませましたので、minneでの販売も今日から再開しておりますヽ(´▽`)/☆

https://minne.com/bebecitron

ちょっと秋っぽさを感じつつあるのでファー物や新作も作ってるんですが、まだ登録が終わってませんので今しばらくお待ちくださいませ(*´∀`*)♪


只今家は今確実に食欲の秋状態。。。

頂き物のお菓子の詰め合わせが2日で無くなりました・・


ちょっとずつ、大事に食べると言う概念は家にはありません(笑)  


Posted by べべしとろん  at 19:42Comments(0)イベント暮らし

2016年07月16日

めいっこちゃんから、お手紙着いた♪

今朝、茶封筒がポストに入ってました。


手紙を持っているのは白やぎさんならぬ白猫さんです↑(*^^*)

小学校の授業で書いたのかなー?
小学校の名がプリントされた封筒の中には一生懸命書いてくれた文章が並びます

文字っていいですね。
なんかホロリときました・・(´v`°)

白猫さんは、息子&娘のリクエストで作りました(*^^*)



娘は最近
お菓子の箱を切る→
テープで止めて指輪を作る
のが好きな様で、今日も作って猫の編みぐるみにつけてました。

でもこれは、指輪じゃなくて腕輪かな?

抱きごたえがある、この位のサイズの方が子供は喜ぶ気がする・・(笑)


白猫、もう1つ作ろうかと思ったんですが同じ毛糸が売り切れてたので違う毛糸で制作中です☆

今月24日の島んもんマルシェに参加させて頂きます
その時までに完成してたらグレーの猫ちゃんと並べたいな~(*^^*)  


Posted by べべしとろん  at 14:21Comments(0)暮らし

2016年07月15日

おめでとう(*^^*)

娘のバースデーケーキ♪


ピンク好きなのでクリームに潰したラズベリーとイチゴ混ぜました。

でももっと入れれば良かった・・
薄ーーい薄ーーーいほんのりピンクです(笑)

今日は保育参加してきたんですが・・
子供のパワーはすごい・・
そのエネルギーをちょこっとでいいから分けて欲しい(笑)

先生方の凄さが分かります。

最近は字の練習もしてるみたいで、自分の名前を書いた紙を持って帰ってきます。

母が教える事より、保育園で学んでくる事の方が多いんだろうな・・(笑)

毎日毎日成長してるね!(*´∀`*)



おめでとう~  


Posted by べべしとろん  at 21:29Comments(4)暮らし

2016年07月12日

きのこ・・?とFacebook

今朝、ベランダに出てふと見ると・・


えっ・・?Σ(゜ロ゜;

すごいレモンイエローなんだけど・・

いつの間にかキノコ生えてました。

なんか怖くてまだ触ってませんが、早くなんとかしないと( ̄. ̄;)



最近Facebookしてみようかね・・(*´∀`*)

とアカウント登録してみました。
このキノコの事も初めて投稿してみたんですが・・

Facebookは表示される通りにカバー画像を登録する、プロフィール画像を登録する、など押しても画像が取り込まれない!!

みたいなのがしょっちゅうあるので
(--;)
な状態になってます(笑)

ラインはフツーに出来たのに( ̄_ ̄;)
こういうの、分かる人には分かるのか・・?

ひたすら何度も何度もやってたらやっと出来たけど・・
(何故出来たのかも謎)
ただでさえ苦手なのでやる気が一気に下がる私・・

しかし!

せっかくここまでやったんだし、今日こそは投稿もしてみよう。
と投稿するも、画像が横ではなく縦になってたり。

なので記事を削除するを押して、写真の向き変えたりしてまた投稿してみるもまた縦・・

しかも、タイムラインからは記事消えてないっぽくて
2つ同じの載ってる・・

で、また
(--;)

↑こう(笑)

minne始める時もすったもんだしましたが、問い合わせ出来る所があったのでなんとか出来たーヽ(´▽`)/

と言う感じです。

色々検索するも、パソコンでのやり方が多いしそもそもそんな表示すら出ないんですけど・・

みたいな事が多すぎて
・・よし

もうよい!
今日はもう頑張った!

と即諦める・・

やっぱ向いてないなー(笑)  


Posted by べべしとろん  at 10:23Comments(2)暮らし

2016年07月04日

アロマワークSHOP(*´∀`*)

zakka ao i toriさんでのワークSHOP・・(*´∀`*)

本日はアロマの蚊除けスプレーと、レスキューバーム作りを体験してきました


毎日毎日やけに蚊に狙われる私・・(笑)

レスキューバームも蚊除け効果のある精油と、蚊に噛まれた時のかゆみ止めに効くものと選べたので、蚊除け用を選びました(*^^*)

シュッシュっと手軽にふりかけられるスプレーと、しっかり塗れるレスキューバームのW効果で今年は蚊除け対策バッチリです(*´∀`*)v


そして、ワークSHOP終了後に出されたキウイ入りの炭酸ドリンク・・

美しい・・
もはやこれは芸術です(*´∞`*)

きっとお洒落な呼び方があるのでしょうが、私にはこの飲み物をなんと呼べば良いのか分かりません・・(笑)

すみません・・(笑)

でも、とっても美味しかった~(*´∀`*)☆

アロマの良い香りに癒されながら、楽しく参加出来ました(*^^*)  


Posted by べべしとろん  at 22:08Comments(0)イベント暮らし

2016年07月03日

おめでと~(*^^*)

息子の誕生日、今年はバナナチョコケーキです(*^^*)


6歳だから!
『6』のろうそくと、カラフルなろうそくを6本してね!
と言うリクエストあったので、ろうそくたっぷりささってます。

今日は午前中、リゾラテラスに遊び行こう!ってなって行ったのですが駐車場着いた途端にすごい豪雨Σ( ̄▽ ̄;)

その後も移動の度に雨が強くなるという・・(笑)

雨を呼んでるのは誰だ!?
て言いたくなるくらいすごいタイミングで降られました。
傘は持ってましたが今出たら明らかに防ぎきれん!
と思ったので

ちょっと止んだか・・?
って所で中に入り、ソフトクリーム買って食べました。

最近息子はえらく社交的になり、行く先々で大人に話しかけています。

木にとまってるトンボを採りたいけどなかなか勇気が出ず、通りがかったおじいさんに
『トンボ、とってください!』
って頼んでたり、

先週ブラックモンブランの当たりが出た時は、当たり棒を持ったまま散歩に行き、人とすれ違う度に
『当たったーー』
と棒を見せては叫んでました。


私なら初対面の子にいきなり木の棒見せられたら
『へ!?』
ってなる・・(笑)

今日もソフトクリーム買うときレジの方に
『誕生日、6歳だよ!』
とアピールして
『おめでとう(*^^*)』
って言って貰ってました・・(笑)

いつの間にこんな社交的になったのだろう。
って位めざましく成長?しております。

ろうそくの明かりを見ながら
♪ハッピーバースデートゥーユー♪
を歌っている間に見えた
恥ずかしい・・
けど、嬉しそうに笑う息子の顔・・


急に大きくなったなーと感じて嬉しいような、ちょっと寂しいようなそんな気持ちになりました。  


Posted by べべしとろん  at 23:54Comments(6)暮らし

2016年06月27日

防災頭巾☆

作ってみました☆



子供用の防災頭巾☆☆

長く使っていなかったタオルケットや大量に余っていたフェルト等、使えそうな物は全部利用して製作!(笑)


ご機嫌で被ります☆

子供用にと作りましたが、試してみたら私も被れました(*^^*)  


Posted by べべしとろん  at 21:00Comments(0)ハンドメイド暮らし

2016年06月21日

父の日

だいぶご無沙汰しておりました~(^-^;ゞ
日曜日は父の日でしたね☆

今年もおちびさん達のアルバムを贈りました♪


コラージュアプリを使った画像をプリントしたので今までよりちょっといい感じに・・なったハズ?ヽ(´▽`)/♪(笑)



こちらの方もいい感じに伸びてますが・・


あきらかに狭そうです(^-^;
何本か別の鉢に移動させようと思います。

そして最近の雷&豪雨(*_*)
心配ですね・・
皆様もご用心なさって下さい。  


Posted by べべしとろん  at 17:29Comments(0)ハンドメイド暮らし

2016年06月13日

スイカ☆

今朝、小さな鉢から1つだけ芽が出ました☆


少し前に息子が植えたスイカの種です(*^^*)

朝はまだ起きたて?みたいな折り畳んだ感じの芽でしたが、夕方見たらピシャッと背筋が伸びたみたいになってました(*´∞`*)↑

メロンの種も植えてたけど・・
まだうんともすんとも・・

『8月になったら、食べたいなぁ~~(*´∀`*)』

なんて無邪気にはしゃいでいる息子に私はなんと言ったら良いのか・・ちょっと悩んでます(笑)  


Posted by べべしとろん  at 20:59Comments(4)暮らし

2016年06月05日

シャボン玉のイヤホンジャック

今度はイヤホンジャックヽ(´▽`)/♪




minne登録致しました~☆
https://minne.com/bebecitron

今日は朝からご飯炊くの忘れてパンケーキでした・・(笑)
フツーのと、抹茶入れたのを作ったんですが↓
抹茶はバター+きな粉かけたら和菓子みたいになりました(*^^*)♪
  


Posted by べべしとろん  at 11:29Comments(2)ハンドメイド暮らし

2016年06月04日

雨だーー( ̄▽ ̄)

梅雨入りしたみたいですね・・・
きっと外の紫陽花達は大喜びしてるはず?(*^^*)

昨日、白い紫陽花が仲間入りしました♪



↑なんと、39マートで99円!ヽ(´▽`)/ワーイ  


Posted by べべしとろん  at 13:15Comments(2)暮らし

2016年06月02日

ちゅーー(-3-)

最近息子のブームは・・
=ドラモリの抽選券を集めてガラガラすること。

先月は休みの度に
『ドラモリ!ドラモリ行こう!』

と買い物行っては抽選券を貰うのが楽しみだったようで。

抽選日じゃないのに集めた抽選券握りしめてレジ周辺で『抽選券♪抽選券ちょーーだい!!』

とレジのお姉さんをせかすもんだから親はなんか恥ずかしい・・( ̄▽ ̄;)

大丈夫!焦らんでも貰えるから!(笑)

そんな彼を見ていたのか、先月はレジ通った後に
『これ、どうぞ』
と抽選券を譲って下さる方が続出(涙)!!

普段1回~2回位やってるガラガラが・・
優しい方々のおかげで7回位出来ました。

レジで騒ぐ子供・・
私としては申し訳ないな・・(--;)
と思うことも多いんですが、こんな風に親切にして貰って・・とても温かい気持ちになりました(*´∞`*)

ありがとうございました

息子、ハマるとそればっかりです。
こんなの書いてましたが・・


ドラモリで『ちゅう』は貰えないよ!!(笑)

因みに数字は6月4,5,12,18日に行く。と言うことらしいです。
何故かスケジュールは息子が決めています(笑)



あとで書きかえてました↑

面白いなぁーー(笑)  


Posted by べべしとろん  at 10:06Comments(4)暮らし

2016年06月01日

炊飯器復活とメダカ☆

今朝ご飯を炊こうとしたら、突然

『パチパチパチパチ

と土鍋から異音が!!( ̄□ ̄;)


見ると土鍋の底が粉状になったようなものがザラザラと・・

ひび割れた訳ではないですが。
この土鍋のみ、IHも認識しなくなったので使えなくなりました(泣)

他の鍋は使えるけど、ふきこぼれるしな~(-_-;)

と言うことで


復活です☆

土鍋壊れたのは悲しいけど、久々に炊飯器使ったら新鮮でした(^-^ゞ

ちょうど昨日押し入れ整理してて、炊飯器見て
『一応とってあるけど、これから使うことなかなか無いだろうな~』

なんて思ったばかりだったのでちょっとビックリです。

おまけ↓
最近子供達がメダカの絵をよく描いてます。


(上)息子のは・・ギッシリつまりすぎ(笑)
(下)娘のは・・髪の毛ありますね(笑)  


Posted by べべしとろん  at 20:16Comments(0)暮らし

2016年05月28日

ボチボチ来ますね☆

本日2記事目です(*^^*)

このところ、雨の日が増えてきましたね~
もうすぐ5月も終わり・・

となると、そろそろかな?と気になるのは梅雨☆

雨でジメジメ(;´д`)- 3

お日様の力で洗濯物を乾かせないのはちょっと大変ですが・・
この季節になると楽しみなのが

梅に~(*´∀`*)
ネイルに~(*´∀`*)
紫陽花!(*´∀`*)


梅買ってきてるんですが、置いてるとすんごい良い香りがしますヽ(´▽`)/


そしてそしてー!
梅雨の後くる夏!!!ヽ(´▽`)/♪

私はこの季節が大好きです(*^^*)

暑いけど・・


かき氷

花火
祭り
セミ
スイカ
etc

夏は毎年1人テンション高めになっていますヽ(´▽`)/♪

因みに布団から出るのが辛い冬&春はすごく苦手です・・(* ̄ー ̄)(笑)

高校生の頃、雪を肩に積もらせながらチャリこいで学校行ってた私は
『人間はなんで冬眠しないんだろう
と本気で疑問に思ってました(笑)

お家大好きなので、そんなことばっかり考えてたのかもしれません。

因みに今日は雨で出掛けたくなかったので子供と一緒にきな粉団子作っておやつに♪(*^^*)


星型ハート型(らしき物?)も作ってみました(笑)

今回もミニテーブルが大活躍♪しましたが・・



終わった後は惨状です・・( ̄▽ ̄;)  


Posted by べべしとろん  at 16:49Comments(2)暮らし

2016年05月25日

スゴ!!ヽ(´▽`)/

日曜日にリサイクルショップでミニテーブルを買いました♪


今日の夕飯にチーズ入りのササミフライ作ってたら

『作る~♪』

と2人してやって来たのでキッチンにテーブル置いてそこで作業してもらいました(* ̄v ̄)

シンク周りだけだと、3人並んで・・は狭すぎるので

普段折り畳んでおけるテーブル欲しかったんですヽ(´▽`)/♪


しかもこれ・・

100円でした~

デザインも気に入ったので見つけて即決でした(笑)

子供のままごとにも使えそうだし、色々使おうと思ってます(*^^*)♪  


Posted by べべしとろん  at 20:41Comments(2)暮らし

2016年05月21日

100縁笑店街(*^^*)

天気が良かったので行ってきました~(*^^*)♪



すまいるポケットさんの所で傘や下着を・・ヽ(´▽`)/

早速室内で傘をさして潜り込み&下着を試着する子供達↓


とても良い買い物でした(*^^*)v~  


Posted by べべしとろん  at 13:22Comments(2)暮らし

2016年05月19日

ソワソワソワソワ

子供のお弁当は・・
旦那さんのお弁当より緊張します(笑)

これ入れて~
あれ入れて~

当日であろうとあっ!あれも~!♪

と言われたり。
いきなり言われても、買ってきてませんから。。。Σ\( ̄▽ ̄;)

やんわりお断りして(笑)

作ってると何度もキッチンにやってきて
『えーおにぎり、もっと小さくがいいよー』
『エビフライは1個にしてね。
食べきらんから~』

『僕がつめるーーヽ(´▽`)/♪』


・・・・( ̄▽ ̄;)ヒィー!!(心の声)


いつもこうなるのでなるべく早く起きるんですが、なぜかこういう時は息子も早く起きてきます。

最後の方は時間との戦いです(笑)

おにぎりには恐竜型とリボン型の海苔を巻いてみました(*^^*)


作る方もソワソワですが、子供もソワソワソワソワ。。。(笑)

デザートもバッチリリクエスト入ります(´∞`)b
  


Posted by べべしとろん  at 20:10Comments(2)子供暮らし