2013年10月31日

今日はハロウィン(^o^)/★

なんだか久しぶりの投稿になります★
…いつぶりだっけ??(´・ω・`)ゞ

毎日いろいろやること多くていつの間にか今日はハロウィン♪♪o(^-^o)(o^-^)o

去年作った物があるのですが…
息子も娘も髪に何かつけるのが嫌いなので今年も飾るのみで楽しみます(笑)

※ちなみにお花は縫い付けてません。
名前を刺繍してあるので、一応モザイク代わりに(^o^)ゞ

息子はちょっとだけ、つけてくれました。
こんな感じになります↓(*^^*)♪


家ではハロウィンと言っても特別何かする訳ではないんですが、ちょっと雰囲気を楽しんでみました(´・ω・`)♪♪
おやつにハッピーターン(^^)↓
お化け型も入ってました★


夕食後にはデザートも☆↓


食べ過ぎて、お腹いっぱい…o(^-^o)(o^-^)o  


Posted by べべしとろん  at 20:26Comments(2)あみぐるみ

2013年10月22日

すごい量…Σ(゜ロ゜)

土、日とばーばの家に行って来ました★
ばーば大好き息子は道中ルンルン、娘はドライブに飽きてギャン泣き…

クタクタになって実家に着くと、部屋に入るなりすごい袋の山が…!!

「こ…これは何??」

と思っているとばーばが来て、
「貰ったの」
と一言★

まさかの子供服の山でした~(^o^ゞ
ご近所に、曾孫さんの服をずっとお持ちの方がいて、家に娘がいるのを知って下さったそうです(°∀°)♪♪

因みに全て女の子の服★
すごい量にとても驚きましたが、キレイでまだまだ着られる服ばかりだったのでとてもありがたいですo(^o^)o

娘が産まれても
「何とかまだ今のままでいけるから」
とタンスを買わなかった我が家ですが、ついに、買うことになりそうです(*^o^)/\(^-^*)

4袋あります★
まだ、片付けてません(笑)
  


Posted by べべしとろん  at 10:53Comments(0)頂き物

2013年10月19日

第2回ミケネコオリーブさん納品情報(*^^*)♪

今日は、ミケネコオリーブさんへ納品して参りました★
今回は21点♪♪


簡単にご紹介を♪♪
まずはこちら↓

もうすぐハロウィン…で思い付いたコウモリちゃんがついたリース★
コウモリちゃんの頭に鈴が入ってるので振ると音が鳴ります(°∀°)★

次はこちら↓

ふわふわ猫ちゃんのヘアゴムです(*^^*)♪
ほんとはもう一色作りたい猫ちゃんがいたんですが、間に合わず…(^-^;
また機会があれば作ります★

そして↓

お花のヘアゴムと、リボンのヘアゴムです(^o^ゞ
お花の方は2個セットで、細めのヘアゴムなので髪伸びてきたら1歳位から使えると思います(*^o^)/\(^-^*)

我が家の娘は結ぶと嫌がってソッコー外しますが…(笑)


続いて↓

秋と言えばキノコ~(*´∀`*)
こちらも鈴入りで音が鳴ります★
でも、予定よりちょっと大きめになっちゃったかも??(^o^ゞ

次は↓

こちらも秋といえばのドングリです(*^^*)♪
ベビーカーにつけられるよう、取り付け用のベルトをつけました★

そして、最近紹介済みのオバケちゃんのオーナメント★
何とか青い方も作るの間に合って、2つ納品出来ました♪♪


まだまだ続きます↓

カエルのキーケースですo(^-^o)(o^-^)o

鍵をつける部分は3つあります★


更に続きます↓

クマさんのキーホルダー★
顔だけで作ってみました(*^o^)/\(^-^*)

そして~↓

音符ちゃん♪♪
鈴が入ってるので音が鳴ります(°∀°)★
後ろから見るとこんな感じ…↓



あと、こちらは編みぐるみでは無いのですが、挑戦してみました。

クルミボタンのヘアピンですo(^o^)o
ハロウィンぽくクロスモチーフです★
(´・ω・`)

それから、お馴染みのヘビのガラガラとお花のガラガラです(*^o^)/\(^-^*)



お花のガラガラは以前も紹介したものですが、お顔の刺繍が薄い色だったので、今回色を変えてみました★


あと、余談ですが、先日考えていたタグはこんな感じで作りました★


…フゥ~(*´∀`*)
一気にご紹介しましたが、長らく読んで下さってありがとうございます♪♪

大矢野をお通りの際は是非!!ミケネコオリーブさんへ寄ってみて下さい(*^^*)♪
可愛い雑貨もいっぱいあって、お店の方もとても穏やかで素敵なお店ですよ~(*^o^)/\(^-^*)
  


Posted by べべしとろん  at 12:19Comments(8)あみぐるみ

2013年10月17日

新タグ考え中★(´・ω・`)

まだ、色々考えてはいるんですが…★

次回から、新しいタグにしたくて只今考案中です♪♪
(*^^*)♪

今日はこの2つを彫って…

※すでに一回使ったあとなのでハンコ汚れてます(笑)

試しにポン、ポン★


タグにも押してみました(*^o^)/\(^-^*)


だいたいこんな感じでいこうかな(*^^*)♪  


Posted by べべしとろん  at 20:10Comments(10)消しゴムはんこ

2013年10月10日

ハロウィン気分♪♪(*^o^)/\(^-^*)

最近、編みぐるみ記事が少なめでしたが…
実は黙々と編んでますよ~(*´∀`*)

かなり前に作った物を先に紹介しちゃいたいところですが、今の気分でまずはこちらを★



お化けちゃん♪♪(*^o^)/\(^-^*)


2つ作りましたが、このお化けちゃんは息子がかなり気に入っていて、青い方はどーしても触りたい!!
と言うので持たせていたら、数秒後には
「フゥー!!おばけだじょ~!!」
と言ってブンブン振り回してました…Σ(゜ロ゜)

特に外傷は無いですが、何回か家具にぶつかってたし…
青い方は息子にあげようと思ってます(((^_^;)

実は今月用事があって熊本方面に行くので、その際ミケネコオリーブさんの所に納品する予定です★

少し遠くて中々納品に行けないので、今回はできるだけ多めに持ってくつもりでいます(*^^*)♪
間に合えば、青いお化けちゃんもまた作ろうかな…?(^-^;

娘も狙ってるので、もっと高い所へ避難~★
  


Posted by べべしとろん  at 20:20Comments(4)あみぐるみ

2013年10月09日

小松菜とカボチャのプチパン♪♪

何故か、あとは投稿♪♪ってとこでリセットボタンをおして記事を消してしまいました(ToT)

私、…ツカレテル??(笑)

気を取り直して…(;´д`)
昨日の事です、台風で夜中に停電してご飯炊けなかったら困るのでパンを作ってみました(^o^ゞ

パンと言ってもホットケーキミックスで作る発酵いらずの簡単パンです(^o^ゞ


ここぞとばかりに野菜を煮て、刻み入れてます(笑)
ホットケーキミックス300g
バター20g
牛乳大さじ6
野菜100g
を混ぜ合わせて丸めて、170℃に温めたオーブンで20~30分焼き加減みて焼きました(*^^*)♪

丸めるときべたつくので打ち粉しまくりましたが何とか丸くなったかな~??(笑)

甘いので、おやつの方がオススメかもです(^o^ゞ
まあでもたまには、良いかな~と今日の朝食に出しました♪♪

沢山食べてくれました(*^o^)/\(^-^*)
ヤッタ~(*´∀`*)!!!
  


Posted by べべしとろん  at 18:46Comments(0)たべもの

2013年10月05日

「ありがたくいただきます」

今日は朝からのんびりホットケーキを焼いてみました。
すりおろした人参1本分が入ってます(*^^*)♪↓



ホットケーキを焼く間空腹に耐えきれずに娘が泣きわめいていたので、パパ、息子、娘は先に納豆ご飯を食べていて、あんまり焼いても食べれないかな??
と思ってたんですが、甘いものは別腹らしくテーブルに運ぶとすごい勢いで食らいついてました(笑)

くいしん坊な娘はみんなの皿からホットケーキを奪い、スイーツ好きな息子は手づかみで食べ、あっという間に残り1枚…

娘はお腹いっぱいになっていた様子だったので、最後の1枚は息子が食べることに(*^^*)

「ハイ、どうぞ」
と言って皿ごと渡し、他の食器を片付けようと席を立ったその瞬間息子の口から思いがけない一言が★

「ありがたくいただきます」

…!!??(゜ロ゜)

とても礼儀正しい言葉に一瞬脳が固まりましたが、その言葉に感激しました(ToT)

保育園で言っているのかな??
食べ物に対しての言葉なのかも知れないけど、作った者としてはとても嬉しかったです♪♪

そして、家では「いただきます」ちゃんと言えてたかな?と考えたり…
頂きます。とは言っているものの、ささっと言って済ませていたような…??(((^_^;)

お昼ご飯からはしっかり心を込めて、「いただきます」言おうと思います(*^o^)/\(^-^*)  


Posted by べべしとろん  at 10:46Comments(2)たべもの

2013年10月03日

良かった…(^-^;

先日、息子の3歳児検診で
「ちょっと…背が低いんですよね~」
と言われていたので、今日は念のため地域医療センターへ行って参りました。


成長ホルモンが出にくいのかもしれないと言われていたのでどんな精密検査をするのかな…??
(;´д`)

と心配していたんですが、名前を呼ばれてお部屋に入るとすぐに、
「大丈夫ですよ」
の一言が★

確かに平均よりは小柄ですが、正常範囲内に入ってるとの事で特に検査しなくても良いとの事でした(((^_^;)

↑かなり細かく書き込めるグラフ、頂きました。

3歳児検診の時も、「まぁ、大丈夫とは思うけど、念のために」とは言われていたものの、心配だったので良かった~と一安心…

保育園の先生からも、同じように検診で背の低さを指摘されたお子さんの事をご存じで、その後特に何もしなくても大丈夫だったと言うお話をしてくださったり、「心配しなくても大丈夫ですよ!!」
と気遣いを頂いたりして、有り難かったですm(__)m

なのですが、やっぱり気になるのは息子の偏食です(^-^;
息子が良く食べるタイプだったらこんなに気にはしなかったと思うんですが、
「もっと何とかして食べさせてれば良かった…?(;´д`)」
と、ここ数日反省していました。

とは言え、野菜食べてと言ってもなかなか食べるようになるとは思えないので、余裕ある時だけでも見えなくなる位細かく刻んでカレーに入れたりとか、普段なかなか食べないものを食べて貰える工夫をしていきたいな、と思っています(^-^;

…こうなったら、ミキサー買おうかな?(*´×`*)
ちょっとでも緑が見えると食べないしな…(^-^;

あと、最近夜寝るのも遅めで、睡眠の質も下がっていたなぁ~と思うので、思い当たる事は気を付けないといけないですね( ̄ー ̄)  


Posted by べべしとろん  at 17:48Comments(6)体調