amiami*べべしとろん>体調>良かった…(^-^;
2013年10月03日
良かった…(^-^;
先日、息子の3歳児検診で
「ちょっと…背が低いんですよね~」
と言われていたので、今日は念のため地域医療センターへ行って参りました。
成長ホルモンが出にくいのかもしれないと言われていたのでどんな精密検査をするのかな…??
(;´д`)
と心配していたんですが、名前を呼ばれてお部屋に入るとすぐに、
「大丈夫ですよ」
の一言が★
確かに平均よりは小柄ですが、正常範囲内に入ってるとの事で特に検査しなくても良いとの事でした(((^_^;)

↑かなり細かく書き込めるグラフ、頂きました。
3歳児検診の時も、「まぁ、大丈夫とは思うけど、念のために」とは言われていたものの、心配だったので良かった~と一安心…
保育園の先生からも、同じように検診で背の低さを指摘されたお子さんの事をご存じで、その後特に何もしなくても大丈夫だったと言うお話をしてくださったり、「心配しなくても大丈夫ですよ!!」
と気遣いを頂いたりして、有り難かったですm(__)m
なのですが、やっぱり気になるのは息子の偏食です(^-^;
息子が良く食べるタイプだったらこんなに気にはしなかったと思うんですが、
「もっと何とかして食べさせてれば良かった…?(;´д`)」
と、ここ数日反省していました。
とは言え、野菜食べてと言ってもなかなか食べるようになるとは思えないので、余裕ある時だけでも見えなくなる位細かく刻んでカレーに入れたりとか、普段なかなか食べないものを食べて貰える工夫をしていきたいな、と思っています(^-^;
…こうなったら、ミキサー買おうかな?(*´×`*)
ちょっとでも緑が見えると食べないしな…(^-^;
あと、最近夜寝るのも遅めで、睡眠の質も下がっていたなぁ~と思うので、思い当たる事は気を付けないといけないですね( ̄ー ̄)
「ちょっと…背が低いんですよね~」
と言われていたので、今日は念のため地域医療センターへ行って参りました。
成長ホルモンが出にくいのかもしれないと言われていたのでどんな精密検査をするのかな…??
(;´д`)
と心配していたんですが、名前を呼ばれてお部屋に入るとすぐに、
「大丈夫ですよ」
の一言が★
確かに平均よりは小柄ですが、正常範囲内に入ってるとの事で特に検査しなくても良いとの事でした(((^_^;)

↑かなり細かく書き込めるグラフ、頂きました。
3歳児検診の時も、「まぁ、大丈夫とは思うけど、念のために」とは言われていたものの、心配だったので良かった~と一安心…
保育園の先生からも、同じように検診で背の低さを指摘されたお子さんの事をご存じで、その後特に何もしなくても大丈夫だったと言うお話をしてくださったり、「心配しなくても大丈夫ですよ!!」
と気遣いを頂いたりして、有り難かったですm(__)m
なのですが、やっぱり気になるのは息子の偏食です(^-^;
息子が良く食べるタイプだったらこんなに気にはしなかったと思うんですが、
「もっと何とかして食べさせてれば良かった…?(;´д`)」
と、ここ数日反省していました。
とは言え、野菜食べてと言ってもなかなか食べるようになるとは思えないので、余裕ある時だけでも見えなくなる位細かく刻んでカレーに入れたりとか、普段なかなか食べないものを食べて貰える工夫をしていきたいな、と思っています(^-^;
…こうなったら、ミキサー買おうかな?(*´×`*)
ちょっとでも緑が見えると食べないしな…(^-^;
あと、最近夜寝るのも遅めで、睡眠の質も下がっていたなぁ~と思うので、思い当たる事は気を付けないといけないですね( ̄ー ̄)
あんまりしつこく言われるので切れちゃったことあります(笑)
だって、保育園まで行って様子見てきましたとか
もーーーー、失礼なことばっか言われたもんでつい
友達の言われて大学病院まで受診しましたよ
生まれた月も違うし、成長の速さも違うし
気にしないで行きましょう
そのうち見あげるくらいおっきくなりますよ
同じように悩んだ先輩ママもあちこちいらっしゃるので、お話するとまた安心につながります(*^^*)
偏食は、悩みますねー(;´д`)
うちは、外面がいいので保育園でも学校でも給食はきちんと食べてたようですが…(^-^;
温かいコメント、ありがとうございますm(__)m
そう言えば、背の事とは関係ないのですが、私も若干キレちゃいたくなる出来事があったような…?(笑)
目の前で、私の膝に「ちゃんちゃんしたいな」とか言ってる息子の大きく成長した姿はまだ上手く想像出来ないですが、大きくなる時が来るのを楽しみに待とうと思います(*^^*)
コメント、ありがとうございますm(__)m
専門の先生に話を聞いて頂けて、とても安心しました(^^)
偏食は少しずつでも解消出来ればな~とは思ってますが、中々一筋縄ではいかないので、よい作戦がないか色んな方に聞いて回ってみようと思います(^o^ゞ★
身長体重はいつも成長曲線の底を打ってます…
お好み焼きはいかがですか?
野菜が嫌いで同じように緑が見えると避け
口に入ると器用に野菜だけ出す娘ですが(笑)
お好み焼きは野菜入ってても食べます。
キャベツ玉ねぎ→みじん切り
にんじん→すりおろし、で入れてます。
お肉も入れて・・・。
卵や小麦のアレルギーがなければぜひ(^^)
ありがとうございますm(__)m
家もです!!
(おっ♪♪気付かれずに野菜、口に入った~(*´∀`*))
と思った次の瞬間何故か野菜だけ口から出てきます。
野菜だけ出すその正確さに「おまえはロボットか~!!?(゜ロ゜;)」
と思ってしまう位です(笑)
今度お好み焼き、作ります!!(^o^ゞ