2014年11月14日
オーダー編みぐるみ送付♪♪
出産祝いでオーダー頂いていた編みぐるみ★

ウッキッキー(●´ω`●)♪♪
お猿さんと、お馬さんです。
お猿さんはなき笛が入っているのでお腹がプープー、
お馬さんはプラ鈴が入っているので振るとカラコロ音が鳴ります♪♪
そして、お猿さんはおしりがハート(*ノ▽ノ)キャッ

オーダーくれたのは、元同僚C…
(ちゃんづけはしません(笑))
面白くて気遣いのできる人気者です(*^^*)
余談ですが、実はbebecitronの名前は彼女がつけたあだ名が大きな影響を与えているのです。
詳しい説明は省きますが、昔彼女が私につけたあだ名は「レモン」でした。
レモン以外にも色んなあだ名ありましたけど、面倒なので載せるのやめときます(。-∀-)
で、数年前に息子を出産した時レモンの絵とともに、
「ミニレモン誕生おめでとう♪」
のメッセージを貰いました。
そっか~レモンから産まれた息子はミニレモンか~(●´ω`●)♪♪イイネ~←(親バカ全開)
と、その時はまだ委託販売する未来など想像もしていなかったのでなるほど~と、思うだけでした。
でも、何となくずっと頭に残っていて…
いざ、作家名何にしようかな? ?
と考える時が来て、「そうだ★」
と思い出し…
一番最初の候補はそのままmini lemonでした(笑)
そこからせっかくだから、ソレナニ??と印象に残るような珍しい名前にしたいな~という気持ちもあったので、携帯で色々調べてbebe citronに(*^^*)
「赤ちゃん・レモン」
私にとってbebe citronとは、実は自分の子供の事なんです(。-∀-。)ゞ
思惑通り??「ナニ??どんなイミ??」と聞かれる事が多く、ちょっと嬉しいです(笑)
全部を説明すると長くなるので、
聞かれたらいつも
「赤ちゃんとレモンって意味だよ~」と言う事が多いのですが、せっかくなので今回ブログで長々説明しちゃいました(^.^)
元同僚Cにはコッソリ感謝?しとります(^v-)(笑)
こんな風に

ラッピングして



本日、送りました~★
喜んでもらえますように…(*^^*)

ウッキッキー(●´ω`●)♪♪
お猿さんと、お馬さんです。
お猿さんはなき笛が入っているのでお腹がプープー、
お馬さんはプラ鈴が入っているので振るとカラコロ音が鳴ります♪♪
そして、お猿さんはおしりがハート(*ノ▽ノ)キャッ

オーダーくれたのは、元同僚C…
(ちゃんづけはしません(笑))
面白くて気遣いのできる人気者です(*^^*)
余談ですが、実はbebecitronの名前は彼女がつけたあだ名が大きな影響を与えているのです。
詳しい説明は省きますが、昔彼女が私につけたあだ名は「レモン」でした。
レモン以外にも色んなあだ名ありましたけど、面倒なので載せるのやめときます(。-∀-)
で、数年前に息子を出産した時レモンの絵とともに、
「ミニレモン誕生おめでとう♪」
のメッセージを貰いました。
そっか~レモンから産まれた息子はミニレモンか~(●´ω`●)♪♪イイネ~←(親バカ全開)
と、その時はまだ委託販売する未来など想像もしていなかったのでなるほど~と、思うだけでした。
でも、何となくずっと頭に残っていて…
いざ、作家名何にしようかな? ?
と考える時が来て、「そうだ★」
と思い出し…
一番最初の候補はそのままmini lemonでした(笑)
そこからせっかくだから、ソレナニ??と印象に残るような珍しい名前にしたいな~という気持ちもあったので、携帯で色々調べてbebe citronに(*^^*)
「赤ちゃん・レモン」
私にとってbebe citronとは、実は自分の子供の事なんです(。-∀-。)ゞ
思惑通り??「ナニ??どんなイミ??」と聞かれる事が多く、ちょっと嬉しいです(笑)
全部を説明すると長くなるので、
聞かれたらいつも
「赤ちゃんとレモンって意味だよ~」と言う事が多いのですが、せっかくなので今回ブログで長々説明しちゃいました(^.^)
元同僚Cにはコッソリ感謝?しとります(^v-)(笑)
こんな風に

ラッピングして



本日、送りました~★
喜んでもらえますように…(*^^*)