amiami*べべしとろん>手作りお菓子>甘さ控えめ(´・ω・`)
2013年08月29日
甘さ控えめ(´・ω・`)
我が家の息子はあまりおかずを食べません…
野菜なんて、もっと食べません…
風邪を引くと更に食べません…
そんな時ふと野菜室を見ると大きなカボチャがありました★
昨日は半分カボチャサラダにして出したのですが、まだ大量に残っています。
旦那さんと私と娘、3人で食べているのですが、この調子だと食べきれない…(--;)
と、言う事で、カボチャのパウンドケーキを焼きました♪♪

これなら息子も食べるハズ…
でも、最近プリンやアイスばっかり食べていたので、砂糖を半分の量で作ってみました(*^^*)

ちょっとカステラっぽい??(笑)
夕食の後出そうと思って見せてないので子供達にはまだナイショです(*´∀`*)vフッフッフッ♪♪
野菜なんて、もっと食べません…
風邪を引くと更に食べません…
そんな時ふと野菜室を見ると大きなカボチャがありました★
昨日は半分カボチャサラダにして出したのですが、まだ大量に残っています。
旦那さんと私と娘、3人で食べているのですが、この調子だと食べきれない…(--;)
と、言う事で、カボチャのパウンドケーキを焼きました♪♪

これなら息子も食べるハズ…
でも、最近プリンやアイスばっかり食べていたので、砂糖を半分の量で作ってみました(*^^*)

ちょっとカステラっぽい??(笑)
夕食の後出そうと思って見せてないので子供達にはまだナイショです(*´∀`*)vフッフッフッ♪♪
どうにかして食べさせたいですよね!
うちの娘はお肉系をあんまり食べません(>_<)
ヘルシー食が好きみたいで…(@_@)
子供の好き嫌いを克服させるのって難しそう(-_-;)
手作りのおやつで愛情たっぷり元気に育って♪♪
そうなんですね★
家も食べるようになると良いなあ…
(´・ω・`)
レシピは
①種と皮を除いたカボチャ150gを柔らかくなるまで煮て、水気を切る。
②①に砂糖25g、バター80gを加えてつぶす。
③②に卵2個と牛乳大さじ3を加える。
④薄力粉150gとベーキングパウダー小さじ1/4を合わせてふるいにかけ、③に加えてサックリ混ぜる。
⑤型に流し入れて、200℃のオーブンで15分焼き、170℃でさらに30分焼いて、竹串をさして生地がついてこなければ出来上がりです(*^^*)♪
元々のレシピでは砂糖50gと書いてありましたが、カボチャが甘いので25gでも大丈夫でした(°∀°)♪♪
家は唐揚げなら食べますが、それ以外だと肉はあまり食べません…(^-^;
ご飯など炭水化物が多くって…( ̄▽ ̄;)
ヘルシー系なら体に良さそうですね(*^^*)♪
ホントに食べないので、私の料理そんなにマズイ!!?(;´д`)
と悩んだ事もありましたが、娘はガツガツ食べるので救われました(笑)
栄養足りてるのか心配ではありますが、少しずつ食べれる様になってくれれば…と思っています(^^ゞ