amiami*べべしとろん>手作りお菓子>ワッフル作り☆
2014年04月17日
ワッフル作り☆
実は、先週~今週にかけて息子が水疱瘡でお休みしておりました。
最初の1~2日は熱があったりかゆがったりで可哀想でしたがその後は元気いっぱいで…(((^_^;)
薬が無くなるタイミングで再度病院に行ったのですが、中指に1個だけ、まだプックリした水疱瘡が残っていたのでそれがかれるまでもうしばらくお休み…となり(((^^;)
家でテレビ見たり、クレヨンで絵を描いたり…
今日は一緒にワッフル作ってみました(*^o^)/\(^-^*)

やる気満々♪♪


一番最初に焼いたワッフル↑
左が息子、右が私…
「ママの、ちっちゃいね~
でも、大きくなったら作れるよ!!」
とかなぐさめられながら作り…(笑)

アドバイスを頂きながら?息子と同じ位のサイズが作れるようになりました(笑)
↓これ、ワッフル作る為にかなり久々に出して来たので使えなかったらどうしよう…と心配しましたが大丈夫でした(*^u^*)

買ってから7~8年位たつのに今回で5回目??かな?って位しか使ってません(笑)
ホットサンドも作れます(°∀°)☆
もっと活用しなければもったいない(●´ω`●)ゞ
そして、一昨日、昨日は人の多い所に行くわけにはいかないし…って事でドライブしたあと砂浜に行ってカニややどかりの観察して帰って来ました。

息子いわく、
「やどかりさん、タンポポ食べるよ!!」
といって譲らず、献上してありますが…
しばらくして見たら当然素通りされてました(笑)

↑ケンカ中のやどかり

久々に外でダッシュ~!!!

こんな足跡も、発見しました↓

左下のワンちゃんの足跡と…右上のは何だろう??鳥かな??(°∀°)☆
指のプックリのおかげ?で長~いお休みだった息子君…
普段はついつい下の子の方にばかり手が行ってしまいがちですが、かなり長く2人きりの時間が持てたのでいつもより沢山話したり、コミュニケーションがとれて良かったです(*^o^*)
最初の1~2日は熱があったりかゆがったりで可哀想でしたがその後は元気いっぱいで…(((^_^;)
薬が無くなるタイミングで再度病院に行ったのですが、中指に1個だけ、まだプックリした水疱瘡が残っていたのでそれがかれるまでもうしばらくお休み…となり(((^^;)
家でテレビ見たり、クレヨンで絵を描いたり…
今日は一緒にワッフル作ってみました(*^o^)/\(^-^*)

やる気満々♪♪


一番最初に焼いたワッフル↑
左が息子、右が私…
「ママの、ちっちゃいね~
でも、大きくなったら作れるよ!!」
とかなぐさめられながら作り…(笑)

アドバイスを頂きながら?息子と同じ位のサイズが作れるようになりました(笑)
↓これ、ワッフル作る為にかなり久々に出して来たので使えなかったらどうしよう…と心配しましたが大丈夫でした(*^u^*)

買ってから7~8年位たつのに今回で5回目??かな?って位しか使ってません(笑)
ホットサンドも作れます(°∀°)☆
もっと活用しなければもったいない(●´ω`●)ゞ
そして、一昨日、昨日は人の多い所に行くわけにはいかないし…って事でドライブしたあと砂浜に行ってカニややどかりの観察して帰って来ました。

息子いわく、
「やどかりさん、タンポポ食べるよ!!」
といって譲らず、献上してありますが…
しばらくして見たら当然素通りされてました(笑)

↑ケンカ中のやどかり

久々に外でダッシュ~!!!

こんな足跡も、発見しました↓

左下のワンちゃんの足跡と…右上のは何だろう??鳥かな??(°∀°)☆
指のプックリのおかげ?で長~いお休みだった息子君…
普段はついつい下の子の方にばかり手が行ってしまいがちですが、かなり長く2人きりの時間が持てたのでいつもより沢山話したり、コミュニケーションがとれて良かったです(*^o^*)
水疱瘡とか子供の成長に繋がるひとつのあかしですよね(^。^)y-.。o○
親子でふれあいを持たれて子供さんも情緒の安定が出来ましたね❤❤❤
子供が小さい頃は、病気ばかりして月に何度も病院に通っていたような・・・
でも、大きくなってかかると重症化するって言うし早くて良かったですね
ワッフル息子さん上手に仕上がりましたね(^v^)
息子さんアドバイス上手(笑)
確か1000円台で買えたと思います(*^o^*)
ちょっと焼き時間はかかりますが、息子と楽しめて良かったです(●´ω`●)♪♪
本当にしょっちゅう病院に通っています(笑)
二人いるので一人がなおる頃もう一人が…
子供たちが復活してパワーアップした頃私がダウン…と言うこともよくあります(●´ω`●;)ゞ
今回はほとんど元気に過ごしていたので親子で色々出来て良かったです(*^o^*)